GIS学会(SIGセキュリティ分科会) ←定員に達しました

日時 2011年9月22日(木)15時~17時(受付14:30~)

場所 大学コンソーシアム大阪 大阪駅前第二ビル4階ルームA   http://www.consortium-osaka.gr.jp/access/

プログラム
  

GIS学会(SIGセキュリティ分科会)

日時 2010年10月22日(金)13時半~16時(受付14:30~)

場所 大学コンソーシアム大阪 大阪駅前第二ビル4階ルームA   http://www.consortium-osaka.gr.jp/access/

1:「地理空間情報の活用における個人情報の取扱いに関するガイドライン」
・地理空間情報の活用推進に関する政府の取組を紹介
・個人情報の取扱いに関するガイドラインの位置づけや考え方を説明
・個人情報該当性や提供可否の判断についての考え方を説明
・個人情報に係る技術的な秘匿措置等を説明
 13:30~14:30 国土交通省国土計画局 参事官付 藤原氏

2:「国土交通省国土計画局のGIS政策」
・国土計画局参事官室における取組の紹介
・地理空間情報の活用推進に関する関係省庁の連携・調整の体制を説明
・国土計画局が提供する国土数値情報や国土の絵姿等を説明
 14:30~15:25 国土交通省国土計画局 参事官付 藤原氏

3:「次世代ネットワーク環境におけるロケーションプライバシ問題」
・IPv6の利用開始に伴ってきめ細かい通信経路の制御が可能になるが、利用者の位置が判明しやすくなることや位置の追跡が容易になることなど新たな問題が発生することを解説
  15:30~16:00 名古屋大学教授  高倉氏

GIS学会(SIGセキュリティ分科会)

日時  平成21年10月27日(火)15:30~17:00(受付15:00~)
場所  機械振興会館 JIPDEC 第三会議室(4階)
     港区芝公園3-5-8 機械振興会館  http://www.dpc.jipdec.jp/new_org/map.html
プログラム(司会:GIS総研 川添)
15:30 開始
15:35~16:00 基調講演:「G空間情報活用における新サービス創出・拡大について」 
                              内閣府IT担当  参事官 野口 聡



     
16:05~16:30  2部:「地理空間情報の利活用と現状の課題―品質・安全などの視点から」
             財 日本情報処理開発協会 データベース振興センター
                         副センター長 坂下哲也                               
16:30~17:00  3部:「全体質疑」       

主催 地理情報システム学会 共催 GIS総合研究所 http://gissoken.org/
協力 gコンテンツ流通推進協議会  
事務局 財 日本情報処理開発協会 データベース振興センター






GIS学会(SIGセキュリティ分科会)

日時 2009年7月17日(金)15:00~17:00(受付14:30~)

場所 大学コンソーシアム大阪 大阪駅前第二ビル4階ルームA   http://www.consortium-osaka.gr.jp/access/

プログラム(司会:GIS総合研究所 川添)15:00


・1:「情報セキュリティ政策について」15:05~15:30

   経済産業省商務情報政策局 http://www.meti.go.jp 情報セキュリティ政策室課長補佐 清水友晴氏


・2:「大阪市統合型GISで取り組んでいるデータ管理について」15:50~16:15

   大阪市計画調整局開発調整部担当係長 内布茂充氏


・3:「全体質疑」16:45~17:00

閉会17:00

GIS学会(SIGセキュリティ分科会)

日時 2008年11月25日(火)14:30~17:00(受付14:00~)

場所 大学コンソーシアム大阪 大阪駅前第二ビル4階ルームA   http://www.consortium-osaka.gr.jp/access/

プログラム(司会:GIS総合研究所 川添)14:30

・1:「地理空間情報活用推進に係る経済産業省の取組と3次元地理空間情報の体系化について」14:35~15:05

   経済産業省商務情報政策局http://www.meti.go.jp 情報政策課 情報プロジェクト室 渡辺雅氏

・2:「LBCS/SVG委員会 活動報告」15:20~15:50

   KDDI株式会社 コア技術統括本部 ネットワーク技術本部技術戦略部 企画調査G 課長補佐 高木悟氏

・3:「地理空間情報の活用と粒度コントロール」16:00~16:30 GIS総合研究所 国司輝夫氏

・4:「全体質疑」16:30~16:55

閉会17:00

渡辺雅氏

GIS学会(SIGセキュリティ分科会)

日時 2008年2月29日(金)13:30~15:50(受付13:00~)

場所 大学コンソーシアム大阪 大阪駅前第二ビル4階ルームE   http://www.consortium-osaka.gr.jp/access/

プログラム(司会:GIS総合研究所 川添)

・1:「地理空間情報活用推進研究会について」13:30~14:20  新産業・新サービスの創出および地域活性化等について

   経済産業省商務情報政策局 http://www.meti.go.jp 情報政策課 情報プロジェクト室 渡部 雅氏

・2:「時空間情報の利活用における産業界の動向」14:30~15:10  http://www.dpc.jipdec.jp/

   (財)日本情報処理開発協会 データベース振興センター   時空間情報システム推進室 須永 卓也氏

・3:「空間情報とデータの安全について」15:10~15:30 GIS総合研究所 国司輝夫氏

・4:「全体質疑」15:30~15:50

閉会16:00

セッション

渡辺氏、須永氏

国司氏

GIS学会(SIGセキュリティ分科会)

我 が国の情報セキュリティ政策の概要及び、企業の情報セキュリティ対策促進の観点から経済産業省の取り組みについてご紹介します。また、本年3月30日に公 表された、システム管理基準追補版(財務報告に掛かるIT統制ガイダンス)の概要についても合わせて紹介し「位置情報サービスと個人情報・データ」も事例 を含め発表します。

日時 2007年5月30日(水)14:00~17:30(受付13:30~)

場所 大阪NPOプラザ 3階会議室H 大阪市福島区吉野4-29-20 http://www016.upp.so-net.ne.jp/PtRights_Kansai/Osaka_NPO_Plaza.htm

プログラム(司会:GIS総合研究所 川添)

・1:「我が国の情報セキュリティ政策について」14:00~15:20(質疑含む)  システム管理基準追補版(財務報告に掛かるIT統制ガイダンス)』の概要 経済産業省商務情報政策局 http://www.meti.go.jp  情報セキュリティ政策室 頓宮裕貴室長 金井秀紀係長

 

・2:「位置情報サービスと個人認証」(事例をふまえ)15:30~16:10 http://www.oki.com/jp/SSC/gov/GL/  沖電気工業株式会社 SSC社会情報ソリューション本部  「u-JAPAN」推進本部 星 佳典

・3:「位置情報とデータマイニング」16:20~17:00   http://gissoken.org/   GIS総合研究所 国司輝夫  補足資料

・全体質疑 17:00~17:20   閉会17:30

主催  地理情報システム学会 共催  特定非営利活動法人GIS総合研究所 http://gissoken.org/

 

GIS学会(SIGセキュリティ分科会)

日時 2007年1月26日(金)15:50~18:00(15:30~受付開始)

場所 大阪NPOプラザ 3階会議室 http://www016.upp.so-net.ne.jp/PtRights_Kansai/Osaka_NPO_Plaza.htm

1.「Web2.0時代の時空間情報の利活用について」 (財)日本情報処理開発協会データベース振興センター時空間情報システム推進室 室長 坂下哲也

坂下氏(前方左)

2.「GISに必要な真のWebとは・・」 -Semantic Web GISの可能性- YRP Ubiquitous Networking Laboratory 高木悟

高木氏(前方右)

詳細


GIS学会(SIGセキュリティ分科会)

日時 2006年9月8日(金 )15:30~17:30(15:00~受付開始)

場所 大阪NPOプラザ 3階D会議室

1.「ユビキタス時代の情報セキュリティ」 -過去に学ぶ未来の教訓- 帝塚山大学教授 高瀬宜士

高瀬氏

2.「 犯罪の少ない都市づくりのために」 -都市環境内シチュエーション分析の試み-

大阪市立大学大学院・創造都市研究科・博士(後期)課程(大阪府警察本部・警視正)平岡透

平岡氏


GIS学会(SIGセキュリティ分科会)

日時 2005年10月26日(水)15:00~17:30

場所 大阪成蹊大学

1.「著作権イロハとデータベースの法的保護」  新潟大学法学部 須川賢洋氏


2.「地理情報に関するXMLデータの標準化と現状」日本IBM 村尾吉章氏


GIS学会(SIGセキュリティ分科会)

日時 2005年6月10日(金)15:00~17:30

場所 京都大学学術情報メディアセンター

1.高価な機器でデータは守れるのか 京都大学大学院工学研究科付属情報センター 上原哲太郎氏


2.最近の不正アクセス動向から考える対策 京都大学学術情報メディアセンター 高倉弘喜氏

GIS学会(SIGセキュリティ分科会)

日時 2004年11月17日(水)14:50~17:00

場所 大阪成蹊大学現在情報学部

1.個人情報の現状と課題 大阪成蹊大学 井戸田博樹氏

2.自立分散アークテクチャー 国際日本文化センター 森洋久氏